staff人を知る
- ホーム
- 人を知る
社員の声voice
-
-
Staff.01
スタッフ1
Q.軽貨物ドライバーを始めたきっかけは?
以前は飲食業界で働いていましたが、勤務時間が不規則で生活リズムを整えたいと思い、転職を決意しました。
Q.仕事を始めてみてどうでしたか?
運転が好きだったので配送業に興味がありましたが、未経験だったので最初は不安もありましたね。最初は先輩の助手席に乗りながら、荷物の積み方や端末の操作、お客様対応を学びました。
Q.どんな人におすすめの仕事ですか?
研修期間に決まりがないので、焦らず自分のペースで成長できたのがありがたかったです。運転が好きな人、コツコツ仕事をするのが得意な人には向いていると思います!
未経験でもしっかりサポートしてもらえるので、安心して始められますよ。
-
-
Staff.02
スタッフ2
Q.軽貨物ドライバーを始めたきっかけは?
子どもが成長して少し時間に余裕ができたので、スキマ時間で働ける仕事を探していました。
Q.仕事を始めてみてどうでしたか?
週1日から働けると聞いて、これなら家庭と両立できると思い、応募しました。未経験だったので最初は不安でしたが、研修でしっかり教えてもらえたので安心でした。
Q.どんな人におすすめの仕事ですか?
荷物の少ないエリアを担当できたので、無理なく始められましたね。家庭と両立しながら働きたい方や、自分のペースで無理なく働きたい方におすすめです!
運転が好きなら、すぐに慣れると思いますよ。
-
-
Staff.03
スタッフ3
Q.軽貨物ドライバーを始めたきっかけは?
フリーターをしていましたが、もっと稼げる仕事を探していました。
Q.仕事を始めてみてどうでしたか?
配送業は頑張った分だけ収入に直結すると聞いて、チャレンジすることにしました。最初は道を覚えるのに苦労しましたが、慣れるとスムーズに配達できるようになりました。
Q.どんな人におすすめの仕事ですか?
研修中も先輩がフォローしてくれたので、不安なくスタートできましたね。「とにかく稼ぎたい!」という人にはピッタリの仕事です。
最初は大変かもしれませんが、慣れれば配達スピードも上がり、どんどん稼げるようになります!
数字で見るデータdata
-
01
最高月収
1,200,000円
-
02
平均残業時間
0時間/月
※シフト制のため、決まった時間だけの勤務が可能 -
03
未経験と経験者の割合
未経験80% 経験者20%
-
04
男女比
男性70% 女性30%
-
05
休暇取得率
100%
※業務委託の場合原則自由